【スポーツ】第87回箱根駅伝、東洋大学往路優勝

「山の神」は今年も「山の神」でした。

箱根駅伝往路、レーススタートから2区の途中まで自宅で見てました。
1区は1位早稲田、2位日大が主導権を握り、残り18校が団子状態でどんな展開になるか予想つかないなぁと思いつつ、所用があって外出。帰宅した時には5区16kmに入ってました。

一番見たかったシーンが見られなかった

家に入った時「ちょうど柏原くんが早稲田を抜いたところだったのよ」と母の声が。
…抜かす瞬間を見られなかった私です。

帰宅して走りを見ていましたが、柏原選手、昨年からの不調がまだ残っているのではと思っていたのですが、小田原では3位からのスタートで昨年同様、前を走る選手を着実に抜いて走り、トップに立ってからも踏ん張ってゴールしたのだからさすがです。ゴールした時に倒れ込んでしまったのは、襷をつないで走り抜いた充実感からかも知れません。
インタビューではガッツポーズをした後、涙ぐんだのも印象的でしたね。
柏原個人の記録更新にはならなかったけど、往路記録を大きく更新する記録を作ったのはさすがです。

4区までトップを走りつつも5区で抜かれて2位でゴールした早大だけど、猪俣が柏原に抜かれながらも食らいつき、ゴールした時にはわずか27秒差。1区を任されたルーキー大迫の激走はすごかったです。
更には3位でゴールした東海大(2区で17人抜きを達成した村澤の走りを最後まで活かした結果)も1位との差は2分という事だから、総合優勝の行方はまだ分からないと思います。
國學院大が初めて1桁でゴールしたのもビックリでした(6位)。

6位から16位までは3分差にひしめく結果で、優勝争い以上にシード権争いも熾烈な予感が。18位の中央学院までが10分を切り、繰り上げになるスタートになる学連選抜と上武大もタイム差が少ない事を見ると、今回の箱根駅伝往路、リタイアなどの大きな脱落がない、ハイレベルなレースになった印象を受けました。

復路は優勝争い、シード権争いとも動きが大きくなりそうな予感…。楽しみになってきました。
どの選手もリタイアなどなく、最後まで走り抜いて欲しいです。

これが柏原選手がトップに立った時。…リアルタイムで見たかったなぁ。

2011年箱根駅伝ダイジェスト、ニュース

東洋大が往路3連覇、柏原力走…箱根駅伝5区
箱根駅伝5区(小田原中継所~箱根・芦ノ湖23・4キロ=2日)――トップから2分54秒差の3位でスタートした東洋大・柏原(3年)が、上位2人を抜いて首位に立ち、チームを逆転で3年連続往路優勝に導いた。
 タイムは1時間17分53秒で、昨年自身が作った1時間17分8秒には及ばなかったが、3年連続で区間賞に輝いた。
 27秒差の2位に早大がつけた。
 レースは、序盤は早大・猪俣(4年)がトップを独走。
 3位でたすきを受けた東洋大・柏原は、6・9キロ付近で東海大・早川(2年)を一気にかわし、2位に浮上した。
 10キロ地点を通過して、2位の東洋大・柏原は、自身が樹立した昨年の区間新記録を約24秒上回るペース。その後は徐々にトップの早大・猪俣との差を縮めた。
 16キロ過ぎ、東洋大・柏原がついに早大・猪俣をとらえ、一気に抜き去り首位に立つと、そのまま逃げ切った。
 3位に東海大、4位に明大。以下、5位駒大、6位国学大、7位城西大、8位中大、9位拓大、10位日体大、11位東農大、12位帝京大、13位山梨学院大、14位専大、15位神奈川大、16位青学大、17位日大、18位中央学院大、19位学連選抜の順にゴール。最後は上武大がトップと11分46秒差の20位でゴールした。

東洋大が新記録で往路3連覇/箱根駅伝
東洋大が5時間29分50秒の新記録で3年連続の往路優勝を果たした。立役者はもちろん5区の「山の神」柏原竜二(3年=いわき総合)。トップの早大から2分22秒差の3位でタスキを受けると6・7キロ付近で東海大を抜き2位。そして16・1キロ地点で早大を抜き去った。自身の持つ区間記録の更新はならなかったが、2位早大に27秒差をつけガッツポーズでゴールへ飛び込んだ。

復路の結果はこちら!

箱根駅伝に関する記事まとめ(トラコミュ)

箱根駅伝関連の本・ムック

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。