板橋区立中央図書館が2021年3月28日にリニューアルオープン!いたばしボローニャ絵本館も併設されて、新しい本との出会いに期待!【地元散策】

図書館めぐりが好きなNEPPIEです。

中学生の頃から図書館に訪れていました。本を借りたり、レコードやCDを借りたりと何度もお世話になり、ときには受験勉強のために図書館の学習スペースを利用することもありました。

しかし老朽化が進み、図書館が移転するというのを聞いて寂しい思いが出てきました。そして、11月末には移転のために休館となりました。

そして3月28日、図書館が平和公園内にリニューアルオープンしました!

板橋区立中央図書館

新しい板橋区立中央図書館は3月28日に開館しました。

移転前はときわ台駅から近い所に図書館がありましたが、老朽化のために昨年11月に閉館になり、移転作業が行われてました。

かつての図書館

この図書館には中学に入った頃から本を借りたり、レコードやCDを借りたり、時には自習スペースで勉強をしたりと大変お世話になったので、閉館するときは寂しさがありました。

新しい図書館ができるまでの数ヶ月は、本と触れ合う機会が減って寂しかったけど、オープンできて嬉しかったので、訪れるのを楽しみにしてました。

NEPPIE
NEPPIE

この記事に掲載している写真は、2021年3月28日に訪れたものです(一部例外あり)。

図書館利用について(2021年6月1日時点)

板橋区立中央図書館は、緊急事態宣言で4月26日から休館していましたが、5月12日から再開しました。
一部利用できないサービスがありますので、最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための協力も行った上での来館をお願いいたします。

2021年3月28日、リニューアルオープン訪問記

リニューアルオープンした初日、夕方訪れてみました。

新しい図書館のロゴマーク
エントランス。広々としています。
感染防止対策で入口と出口が分かれてます。入口の先には消毒液と検温も。
「ようこそ!絵本のまち板橋へ」
区の情報がまとめられているコーナー
ロッカーもあります。

1階は子どもたちが集まるエリア!

1階は児童書、いたばしボローニャ絵本館、カフェ・ド・クリエがあります。

外から見た児童書エリア。全面窓で開放感溢れてます。
児童書エリア

今回の大きな変化は、中央図書館と合わせて「いたばしボローニャ絵本館」が併設されたことです。

いたばしボローニャ絵本館は、北イタリアのボローニャから寄贈された絵本を中心に、世界約100か国、3万冊、70言語の絵本を所蔵している海外絵本の図書館だそうです。

板橋区とボローニャ市は絵本を通して交流が続けていて、2004年9月15日に今まで寄贈された海外絵本を手に取れる絵本館としてオープンしました。

ボローニャ絵本館は1階にあります。

海外の絵本を手に取る機会はあまりなかったけど、実際に手にとって見ると興味深い内容の絵本もあり、純粋に読んでいて楽しい本もありと、子どもだけでなく大人とも楽しめる絵本館でした。今度ゆっくりと訪れてみたいです。

2階は一般図書とティーンズコーナー

2階、3階へ探索してきます。

旧図書館では1階は児童書とCD・レコード、2階が書籍・雑誌となってましたが、今までの倍以上の広さで蔵書もかなり増えてました。

まずは2階を探索してみます。

2階に入って目につくのが「インデックスコーナー」。

新着図書、企画展示が目につく形で並べられています。

2階はベージュの棚で明るめのトーン。
ティーンズコーナーが独立されてました。「Seventeen」など若者向けの雑誌もあります。
中央図書館のオブジェが飾られてます。

3階

2階と3階は吹き抜けになっていて、階段を登ると全体が見えて開放感を感じます。

3階はシックな棚で落ち着いた雰囲気のエリアになっています。

一般図書コーナー。
新書と文庫も数多くありました。

板橋区の資料や歴史がわかる「板橋区コーナー」と民俗学者櫻井徳太郎氏のコーナーもあります。

閲覧スペース

図書館に入ったら落ち着いて本を読みたいところ。2階、3階とも閲覧スペースが沢山あります。

学習スペースにもなるデスク。コンセントもあり。アクリル板で飛沫防止しています。
窓の外には平和公園の様子が見えます。

バルコニーでも本を読める椅子とテーブルがあります。この日は雨だったので外では読めませんでした。

インターネットの閲覧ブースもあるので、調べ物するのに便利です。

本の貸し借り

探索を一通り済ませて、いよいよ本を借りることにしました。

今回(3月28日)借りてきた本。この後、2冊ほど追加して6冊借りました。

自動貸出機で本の貸し出しの手続きが出来ます。

セルフで借りる事が出来るのは便利になりました(受付で借りることも可能)。

下のスペースに借りようとする本を置いて、右側に図書館のカードにあるバーコードを当てれば終了です。

NEPPIE
NEPPIE

以前は本は5冊までだったのが、今は20冊借りれるのを初めて知りました。
中学生の頃から使っていたカードが今でも使えるのも驚き!

この日借りた本を一部紹介。気に入った本は改めてブログに書く予定です。

¥1,650 (2024/02/18 14:52時点 | Amazon調べ)
秀和システム
¥1,628 (2024/02/24 04:55時点 | Amazon調べ)

開館記念品をゲット!

開館記念でオリジナルノベルティがプレゼントされるということで、1階の受付横のブースに行ってきました。

中央図書館オリジナルトートバック、いただきました。借りてきた本を入れてみました。

カフェ・ド・クリエでひと休み

図書館の入口横には、カフェもあります。

せっかくなので入ってみようかなと思ったのですが、外に並んでいる人も多くてこの日は外から眺めるのみにしました。後日入ってみたので、カフェブログとして紹介します。

NEPPIE
NEPPIE

カフェ・ド・クリエは2021年6月1日から通常営業に戻りました。

図書館を通して新しい本との出会いを増やしたい!

移転による閉館から約4ヶ月。待ちに待った図書館のリニューアルオープン。

閉館中、他の図書館に行くには遠いし、家の近くに本屋がなくて電車に乗らなければ行けないので、本との出会いが減ってきた感じがしていました。

図書館は新しい本との出会いがあるのが嬉しい場所です。

継続して借りるのもよし、気に入ったら買うもよし。

本を手に取るのが楽しいし、閲覧席で読み耽るのも楽しいので、これからも図書館通いを楽しみたいです。

オープンした日は桜が咲き始めてきた平和公園
図書館利用について(2021年6月1日時点)

板橋区立中央図書館は、緊急事態宣言で4月26日から休館していましたが、5月12日から再開しました。

一部利用できないサービスがありますので、最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のための協力も行った上での来館をお願いいたします。

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。