少し空いてしまいましたが、関西旅行記の続きです。
初日ははじめての甲子園での野球観戦に興奮とワクワクと楽しい時間になりました。
試合後、ライトスタンドで観戦していた仲間たちと合流、おススメと言われたお店に向かいました。
タイガースファンの聖地「家庭料理 虎勝(コショウ)」

やってきました、「虎勝」。
この日のインスタにはこんな感じで投稿しました。
兵庫県西宮市里中町3-3-11
070-5265-8241
交通手段 阪神本線 鳴尾駅から276m
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00(L.O)
定休日 日曜日
070-5265-8241
交通手段 阪神本線 鳴尾駅から276m
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00(L.O)
定休日 日曜日
阪神甲子園球場から徒歩10数分、電車では一駅のところにあります。

高架化された線路の横を歩いて向かいます。
懐かしさを感じる外観


手書きのPOP。

懐かしいアサヒビールの看板ポスター。
タイガースの世界にどっぷり
店内はタイガースの聖地といえるだけあって、グッズが多い!





JFK!(ジェフ・ウイリアムズ、藤川球児、久保田のタイガース最強抑えトリオ)
まるでお家にお邪魔していただいている感覚
私たちが入ったのは、個室。とはいえ、カウンターとも繋がってるので開放感あるお部屋です。
2人前でそれぞれ注文しました。

まずはビールで辛い♪

お通しは3種類の料理。

定番料理、唐揚げ♪

だし巻き卵はふわっとして美味しかったです。

定番の枝豆。

たたききゅうり。

冷やしトマト。

キムチが乗った冷奴。

炒飯も美味しかった。

ドリンクはオリジナルのサワーでさっぱりと。


締めはレディーボーデン。久しぶりに食べたー(^o^)
タイガースファンが集まるお店でディープな時間を堪能できました!

最初は個室で楽しんで、途中からカウンターに移動してマスターやママさんともいろいろと話しました。

フェイスブックに投稿したら、マスターからコメントがきて「なま美奈子さんにお会いできて嬉しかった」と言われました。照れてしまうw
マスター、ママさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!

のれんからご挨拶。
「家庭料理 虎勝(コショウ)」店舗情報
兵庫県西宮市里中町3-3-11
070-5265-8241
交通手段 阪神本線 鳴尾駅から276m
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00(L.O)
定休日 日曜日
070-5265-8241
交通手段 阪神本線 鳴尾駅から276m
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00(L.O)
定休日 日曜日