10年以上前に書いた投稿を見つけて、改めて「キッパリ」を読み直して気づいた所【読書】

5月に入り、暑くなってきて紫陽花が色づき始めてきたなぁと感じてるNEPPIEです。紫陽花の写真は末尾にInstagram写真を載せました。

ブログを更新するのと合わせて、過去記事の整理も少しずつしています。リンク切れになってたり、写真がなくなってたりしてるので(サーバ移設したときにバックアップできてなかったかも…)、記事を見直したり整えたりしてます。

というのも、個別記事には下の方に「関連」という項目があり、記事に関係する他の記事が3件ほど表示されるようになってるのですが、その記事が5年前とか10年前の記事がリンクされてる事が結構あることに気づかされました^^;。
このままだと、ぐちゃぐちゃのまま見せてしまう事になってしまうーと思ったので、表示されたときに整理している次第です。

で、とある記事の関連に出てきたのが、10年以上前に書いた書評記事でした。

上大岡トメさんが書いた「キッパリ」のことを書いたのですが、10年以上経って読み返して感じたことを改めて書いてみます。

「キッパリ」とはどんな本?

「キッパリ」は簡単に書くとこんな本です。

5分間で自分を変える方法が60紹介されています。

わずか5分後にキッパリ! と違うワタシになる方法、そんなのあるわけない!? うそだと思ってもちょっと試してみて下さい。脱いだ靴はそろえる、冷蔵庫を片付ける、光るものを磨く、人と比べない、口癖を変えてみる、「疲れた」と思ったら、とにかく眠る、一日10回、「ありがとう」と言う、鏡の前で、5分間笑う、「遅い」「今さら」「どうせ」は禁句にする……。そんな小さなことで自分を変える方向に持っていける、トメの大発見、60連発です!!
幻冬舎ホームページより)

「キッパリ!」について最初に書いたのは2005年6月2日。

イラストレーター、上大岡トメさんによるベストセラー書である、「キッパリ!」
しばらく読んでなかったのですが過去記事を見つけたのをきっかけにまた読みなおしています。
その中でも改めて気付かされたことを3つ取り上げてみたいと思います。

読んでみて改めて気づいた箇所

「05 水の流れる場所を、キレイにする」

water

これは当時書いた記事そのままです。

「いいことも悪いことも、同じ場所にためこんではいけない。
どんどん水に流して、新しいものを取り込むの。」
(中略)
「悪いこと」はとっとと水に流してしまいたいけど、
「いいこと」jはつい手元においていつまでも反芻したくなります。
でもそれすらもさらっと流してしまう潔さ。
うわーっ、見習いたい!

人は生きていく中では水は欠かせません。
その水が汚いと使いものにならない。
水を流し続けることで綺麗でいられる。

自分の体も心も同じだと思います。
体の中に水を入れて、体の中にある悪いものは流す。
体も心も綺麗な水を流し続けられるようにしていきたいですね。

「24 夜空を見上げる」

star

最近、夜空を見てますか?
歩いているとき、立ち止まっている時、スマホとにらめっこしている人をよく見かけます。
と書いている自分も気がつけばスマホを見ながら歩いている事がしばしば。
最近は「歩きスマホ」は危ないからやめましょうというのを聞くので、気をつけなければ…。

夜、帰宅時にスマホを見ないで、空を見上げてみませんか。
空を見ると、スッキリした気持ちになりそうですね。

「天高くコブシを突き上げよう!!」

これは一番最初に書かれています。

だらだら地獄を抜け出すには…

脚に力を入れて…

天高く拳を突き上げよう!

そう、表紙になっているこのポーズです。
実際にやってみると、天に拳を突き上げることで体の中に力が入ってきて、やる気スイッチが付く感じになりました。
そうなると、いろいろとやってみようという感じで次々と動けるようになってくることを実感します。
(一度行動をストップするとまた止まってしまいますが)
動けないと思ったら、このポーズやってみようと思います。
(誰も見られない所でやるといいかも)

ドアラがやって来る!!ポスター

ドアラも同じポーズしていた(笑)

まとめ:5分間で自分を変えられるポイントを再認識出来ました

買った当時何度も読んで実践していたのですが、久しく本棚の奥にしまっていた「キッパリ!」。
ふとした時に見つけて、また読み始めたら、今でも使えるポイントがいろいろ有ることに気が付きました。
せっかく再び読み始めたし、出来るところから実践してみようと思います。

Kindleでも販売してるので、タブレットやスマホに入れておくのもいいかも。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

キッパリの次は、スッキリ!

この記事を参考にさせていただきました。

Instagramでの紫陽花写真

この記事を書いた人

Minako 'NEPPIE' Seki

HTMLコーダー|ブロガー|SNSマインドコンシェルジュ
伝えたい事を形にするお手伝いをしていきます。